三好市の山城公民館でいけばな体験を令和6年11月23日、開催しました。
七景パネルを使用しながら、景色いけ「森林の景」と「海浜の景」を展示しました。
いけばな体験では参加者にはパンフレットに基づき...
さぬき市天体望遠鏡博物館(旧多和小学校)でいけばな体験を令和6年11月16日、開催しました。
参加者には盛花の右・左盛体を七宝を使っていけていただきました。
七宝の配置図を拡大コピーして配布し、位...
つるぎ町就業改善センターでいけばな体験教室を、令和6年11月2日に開催しました。
会場には七景パネルに加えて森林の景と池水の景、河川の景、そして想い花で深山、野辺、沼沢、海浜の景も展示しました。
...
司所研修旅行を令和6年9月14日に行い、広島県の世羅高原農場へ行ってきました。会員の親交も深まり、有意義な一日でした。
司所長/上西紀甫
...
開催司所:池田司所
開催日時:11月23日(土)
開催場所:山城公民館
定員:20名
その他:参加費無料、当日受付...
開催司所:池田司所
開催日時:11月16日(土)
開催場所:旧多和小学校(さぬき市天体望遠鏡博物館)
定員:約10名
その他:参加費無料、当日受付...
第17回三好市文化まつり
会期●令和6年4月20、21日
会場●徳島県 三好市中央公民館
出瓶●池田司所
...
三好市のショッピングセンターのフレスポ阿波池田のイベントスペースでいけばな体験教室を開催したところ、30名の方が参加してくださいました。会場内に景色いけ七景パネルを設置し、深山の景と森林の景、河川の景...
いけばな体験リレーのパンフレットに基づいて説明をしました。体験された方に嵯峨御流の花を知っていただき大変喜びを感じました。基本に従っていけられた花は初めてとは思えない作品になりました。思った以上の出来...
三好市の姉妹都市であるアメリカのザ・ダルズ市より国際交流で訪れた19名が6月24日、三好市にある池田司所でいけばなを体験しました。
初めてのいけばなに苦戦しながらも司所員の指導のもと、水盤に七宝を使...
