いけばな嵯峨御流

華道総司所企画講座 「生花ゼミ」伝承の花(ⅩⅥ)を開催しました

いけばな通信

令和6年度総司所企画講座「生花ゼミ」伝承の花(ⅩⅥ)を3月18日、華道芸術学院で開催しました。
今回は「囲い牡丹をいける」をテーマに黒田祥甫主任教授が講師を担当しました。
午前中は牡丹について名前の由来や囲い牡丹の扱い方について説明ののち、参考花の解説が行われました。
午後の実技では、受講生は葉の見立て方やワラの扱い方などに注意しながら作品をいけ上げ、有意義な時間を過ごされました。

ページトップへ