頭上漫々脚下満々
今日ご紹介する桜は、大覚寺内の、霊明殿の朱塗りのお堂を拝見に見る枝垂桜。早咲きで、長く咲き続ける桜です。
京都では都おどりが4月1日から始まっていて都に春が来た、の風情です。
舞う姿の美しさの源は、体の軸をブレさせない体幹の強さにあると思っています。枝垂れ桜を見ると、大きく袖を振って舞う姿のイメージが重なります。
HOME > 華務長からのお知らせ > 頭上漫々脚下満々
今日ご紹介する桜は、大覚寺内の、霊明殿の朱塗りのお堂を拝見に見る枝垂桜。早咲きで、長く咲き続ける桜です。
京都では都おどりが4月1日から始まっていて都に春が来た、の風情です。
舞う姿の美しさの源は、体の軸をブレさせない体幹の強さにあると思っています。枝垂れ桜を見ると、大きく袖を振って舞う姿のイメージが重なります。