令和3年3月号 いけばな通信:全国司所活動
日本全国各司所のさまざまな活動をご紹介します。
富山司所・富山春陽司所
富山県民芸術文化祭2020の生活文化展が9月19~21日、富山市の富山県民会館で開催されました。いけばな展には13流派が参加し、当流は富山、富山春陽両司所が出瓶しました。
合同記
平安司所
10月2、3の両日、京都市の洛南高等学校、同附属中学校で文化祭が催され、垣花悦甫・谷洋甫両師範が指導している華道部が作品を展示しました。「オリンピック」のテーマの下、大作は聖火をイメージして挿花しました。
司所長/長谷川明洲
三島、茨木、甲陽、北攝、大阪、弘友会、浪速、親和、泉佐野、岸和田、堺、和泉司所
10月8~13日、大阪市のあべのハルカス近鉄本店で第54回いけばな大阪展が開催されました。「香しく心を癒す」のテーマの下、諸流派の趣向を凝らした作品が展示されました。
合同記
北九州司所
北九州市小倉北区の小倉城で、10月17、18の両日に小倉城まつり、24、25の両日に同区民文化祭いけばな展が開催され、当司所から4名が作品を展示しました。また、17日に小倉城庭園前にある花塚で花塚供養が行われました。
司所長/植田規容月
関東地区連絡協議会
10月17~20日、東京都千代田区の靖国神社で秋季例大祭が斉行され、特別献華展に神奈川司所が献華しました。
大阪司所
10月26日、大阪府富田林市の大伴幼稚園で籾倉富實甫師範が礼儀作法を指導しました。園児はそれぞれに茶花を挿花し、歩き方やお菓子、お茶のいただき方を習いました。
司所長/神崎勇甫
京都華道会司所
11月1~3日、大阪府枚方市のひらかた京町家で寺尾陶象作陶展が開催され、花器などの作品に中西千里甫社中が挿花して花を添えました。
司所長/江本浩甫
弘友会司所
11月1日、大阪市の天王寺区民センターで御題花の特別司所研究会を開催しました。辻井ミカ華務長を特別講師に迎え、司所会員および研究会生が参加して有意義な一日となりました。
司所長/伊東美知甫