令和元年6月号 いけばな通信:全国司所活動
日本全国各司所のさまざまな活動をご紹介します。
沖縄司所
12月8日、平成30年度沖縄県文化協会賞授賞式が沖縄県名護市の同市民会館で行われ、当司所の桑江聖甫師範が功労賞を受賞しました。これは長年に渡っていけばなの普及と発展に尽力された功績が認められたものです。
司所長/比嘉康甫
平安司所
12月29日から1月5日まで、京都市のJR京都駅ビルでジャパンスピリッツin京都が催されました。18流派が新春を彩る作品を展示するなか、当流は垣花悦甫師範が大作を挿花しました。
司所長/長谷川明洲
福岡司所
1月10~15日、第15回福岡空港新春華道展が福岡市の福岡空港国際線ターミナル4階プラザで開催されました。当流も出瓶して新春を祝ういけばな作品を海外の方々に紹介することができました。
司所長/矢追咲甫
東京司所
1月13日、東京都港区の高野山東京別院で新春親睦会を開催しました。石川利佳甫教授がデモンストレーションを披露し、祝宴ではビンゴゲームなどで親睦を深めました。
司所長/伊藤智昌
宇和島司所
1月13日、愛媛県宇和島市の宇和島国際ホテルで新年師範総会を開催しました。花手前、許状授与、祝花挿花を行い、祝膳の後、廻り花で楽しく花をいけ、終始和やかに新年を祝いました。
司所長/尾上ますみ甫
姫路司所
1月13日、兵庫県姫路市のホテル日航姫路で新年互礼会を開催し、新春を言祝ぎました。
司所長/村上巨樹
京都司所
1月18~21日、福井市の福井新聞社で「第35回ふるさとの花をいける 水仙いけ花展」が開催されました。10流派が参加するなか当流も作品を展示し、県花の水仙の美しさをピーアールしました。
司所長/名村裕喜甫
岡山司所
1月20日、岡山市の西川原プラザで新年会を催しました。午前中は献華式を厳かに執り行い、午後からはグループに分かれて臥竜梅の勉強をしました。力作ができ来、より親睦が深まる有意義な一日となりました。
司所長/野口美枝甫
橋立司所
1月20日、京都府宮津市の天橋立ホテルで新年総会を催しました。午前は献華式や新師範授与式を厳粛に執り行い、午後の祝宴は和やかな雰囲気で会員相互の親睦を深める有意義な一日となりました。
司所長/鈴木雅甫
公和司所
1月20日、愛媛県四国中央市のルミエールで初いけ式を開催しました。卯杖飾りや新春を祝う作品を挿花し、華やかなひとときを過ごしました。
司所長/木浦喜美甫
池田司所
1月20日、徳島県美馬市の油屋美馬館で新春の集いを開催しました。初いけに続いて長年尽力いただいた3名の師範に褒賞状が授与されました。午後からは懇親会を催し、和やかな一日となりました。
司所長/藤山知甫
東予司所
愛媛県新居浜市のリーガロイヤルホテル新居浜で1月20日、新春の集いを催しました。
司所長/中島滉楓
北播司所
1月20日、兵庫県西脇市の西脇ロイヤルホテルで新春の集いならびに新師範授与式を開催しました。晴表の式は古式にのっとり厳かに行い、晴裏の式は会食、福引きなどで和やかに過ごし、有意義な一日となりました。
司所長/白川恵甫
浪速司所
1月20日、大阪市のKKRホテル大阪で新師範授与式ならびに新年互礼会を開催しました。若松の生花一対を廻り花で挿花し、新春を言祝ぐ有意義な一日となりました。
司所長/尾山みさ甫
京都華道会司所
1月27日、京都市のリーガロイヤルホテル京都で新年互礼会を開催しました。献華式、新師範への指南札授与が行われ、フラダンスの余興などもあって楽しい一日となりました。
司所長/江本浩甫
岡田副総裁
京都御所茶会に参会
天皇皇后両陛下が3月25日、京都御所で即位30年にあたって茶会を催され、関西2府4県の学術や文化、経済の分野で活躍する200人余りが招待されました。和歌山県からは岡田脩克副総裁が招待され、両陛下は参会の人たちと和やかに言葉を交わされました。また、参会者には銀製ボンボニエールが下賜されました。