大覚寺の亥の目
古来より、魔除けの意匠として用いられている「亥の目」。
イノシンの目に似ていることから、いのめと呼ばれ、刀の鍔などにこの意匠がよく見られます。
大覚寺にも随所に亥の目があります。
中売店にマップがあり、売店のお姉様に尋ねて頂ければ、珍しい蝉の金具がどこにあるか、なども教えていただけますよ。
ぜひ、探してみてください。
- 大覚寺孔雀の間 釘隠し
- 大覚寺 亥の目のお数珠(私の私物です)
HOME > 華務長からのお知らせ > 大覚寺の亥の目
古来より、魔除けの意匠として用いられている「亥の目」。
イノシンの目に似ていることから、いのめと呼ばれ、刀の鍔などにこの意匠がよく見られます。
大覚寺にも随所に亥の目があります。
中売店にマップがあり、売店のお姉様に尋ねて頂ければ、珍しい蝉の金具がどこにあるか、なども教えていただけますよ。
ぜひ、探してみてください。