4月10日。日本いけばな芸術中部展を拝見。
「日本いけばな芸術中部展」
〜 新たな歴史への夢〜
日本いけばな芸術協会主催の「日本いけばな芸術中部展」が松坂屋名古屋店 本館7階で開催されています。前後期あわせて405名が出品されており、嵯峨御流は前期9名7作、後期9名7作が出品します。
会期は4月10日(水)~15日(月)
前期展4月10日(水)~12日(金)
後期展4月13日(土)~15日(月)
4月10日、私は閉場ぎりぎりになりましたが前期展を拝見してまいりました。嵯峨御流では4月12日から14日まで大覚寺で開催する華道祭の準備のため、10日からいけこみが始まっています。。。
華展の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.sagagoryu.gr.jp/post_id_14463/
- 三浦 節甫、福井 美智甫、兼田 まり甫
- 庄司信洲、日本を代表する陶芸家とのコラボレーションコーナーにおいて。
- 山下 定甫
- 小出 育甫
- 西川 友甫
- 岡本 敬甫
- 田村 通甫