いけばな嵯峨御流

龍頭鷁首舟

天皇や皇族の方々が宴の際に使用されていた「龍頭鷁首舟」。唐から伝わったとされるこの舟は、想像上の動物である龍や鷁(げき)の頭部を舳先に飾っています。華道祭ではこの龍頭鷁首舟に乗り、大沢池を優雅に遊覧することができます。

春の大覚寺と大沢池で雅な世界をご体感ください。

※天候等により予定の時間が前後する場合や、中止となる場合がございます。

開催日程

令和7年4月11日(金)~13日(日)

各日、10:00~15:30に開催いたします。(最終日は14:30受付終了)

開催場所

 大沢池

※舟券販売所(望雲亭前テント)でチケットをお買い求めください。

チケット…1枚/1,000円

 ※1周約15分程度とさせていただきます。予めご了承ください。

華席MAP

 

 

※写真は過去の華道祭のものです。

横線

 

華道祭トップに戻るバナー

ページトップへ