月刊嵯峨6月号を発行いたしました。 月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。 当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。 バックナンバーも販売しておりますので、ぜひこの機会にお買...
初心者対象講座開催!いけばなを始めてまだ間もない方を対象として、華務長が直々に分かりやすく丁寧に指導します。 ◆日 時:平成29年8月6日(日) 10:30~16:00 内 ...
本年度も夏・秋・冬それぞれの趣向を凝らし、充実した一日を過ごす、嵯峨御流ならではの人気特別企画、「遊花一日」:夏期大学が7月22日(土)に開催されます!今回は特別講師に2016年新書大賞「京都ぎらい」...
本日5月9日、BS朝日の番組にて大覚寺、嵯峨御流を紹介していただきます。旧嵯峨御所大本山大覚寺を訪ねられた歌舞伎役者の片岡孝太郎さんに嵯峨天皇様ゆかりの大覚寺諸堂、大沢池、嵯峨御流にまつわるお話しを下...
月刊嵯峨5月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売...
日本いけばな芸術協会 創立50周年記念日本いけばな芸術展が開催されます。会期、出瓶者は次のとおりです。会 期:5月10日(水)~17日(水)会 場:東京 日本橋髙島屋 (東京都中央区日本橋2-4...
7日から9日まで、華道祭が開催されます。初日7日は、嵯峨天皇奉献華式が10時から12時まで心経前殿で行われています。2日目です。華展会場もたくさんの人です。明日まで開催していますので、是非お越し下さい...
月刊嵯峨4月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売して...
平安司所創立75周年記念華展が開催されます。会 期●3月11日(土)、12日(日)会 場●京都文化博物館 (京都市中京区三条高倉) 電話075-222-0888 ...
産経新聞社主催「いけばな女流選抜作家展 併催 ジュニアいけばな展」が大丸心斎橋店北館14階のイベントホールにて、平成29年3月8日(水)から3月13日(月)まで開催されます。嵯峨御流出瓶者は下記のとお...
