12月3日(火)、千葉県幕張にある神田外語大学にて今年で5年目となる、留学生を対象としたいけばな体験教室を実施いたしました。
講師は辻󠄀井ミカ華務長、派遣講師の石田啓甫先生、納富貴甫先生が担当され、...
12月6日(金)、華道芸術学院におきまして総司所主催特別講座「水仙専科」レッスン7を開講しました。
今回の「水仙専科」は「三才格」をテーマに唐川幸洲華道芸術学院副学院長が講師を務められました。
...
令和元年11月30日(土)、基礎から学ぶゼミナールの「盛花Ⅱ」が華道芸術学院におきまして開催されました。
今回は「飾盛体」をテーマに、唐川幸洲華道芸術学院副学院長が担当され、講義と実技指導が行われま...
月刊嵯峨12月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、...
毎年11月1日、伏見稲荷大社におきまして献花祭が執り行われており、嵯峨御流からは持ち回りで京都地区連絡協議会の司所に担当いただいております。
http://inari.jp/rite/?month=...
令和元年10月26日と27日に、学校法人 大覚寺学園 嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学にて2019嵐芸祭「学生華道展」が開催されました。
嵯峨美術大学では、いけばな嵯峨御流の講師が...
令和元年10月26日(土)、基礎から学ぶゼミナールの「生花Ⅱ」が華道芸術学院におきまして開催されました。
「生花Ⅱ」では藤村華水華道総司所理事が担当され、講義と実技指導が行われました。
講義では生...
月刊嵯峨11月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、...
令和元年9月28日(土)、基礎から学ぶゼミナールの「荘厳華Ⅰ」が華道芸術学院におきまして開催されました。
「荘厳華Ⅰ」では青野直甫華道企画推進室副室長が担当され、講義と実技指導が行われました。
講...
9月26日に令和2年御題花発表会を開催しました。
嵯峨御流では毎年、天皇陛下がお催しになる歌会「歌会始」の御題にちなんだ「御題花」と「御題花器」を創作しております。
令和2年の御題は「望」。辻󠄀井...