2月17日(月)、京都市立安井小学校の4年生を対象に、総合的な学習の時間の一環として、いけばな体験を実施しました。
平成25年より嵯峨御流が担当させていただき、今年は石川利佳甫先生と角幸母先生が講師...
京都ではこの数日、2月とは思えないほど暖かい日が続いています。
大覚寺・いけばな嵯峨御流華道総司所では、右近の橘に実がなりました!
左近の梅には、つぼみがついてきました。
宸殿北の梅は一部、開花...
令和2年1月28日、総司所主催特別講座「四季の花をいける」を開講しました。
「四季の花をいける」は今年度からの新規講座で、伝書から季節ごとの行事の花をいけるという内容で、今回は「人日の花」をテーマに...
月刊嵯峨2月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、ぜひ...
令和2年1月5日、華道総司所大覚寺の新春の恒例行事である新年拝賀式が、ホテルグランヴィア京都おいて厳かに執り行われました。
まず、振袖や袴姿の師範たち10名による供華が行われ、華道執行部による若松の...
本日は嵯峨御流ホームページ内『月刊嵯峨オンライン』のご紹介をいたします!
こちらでは、2019年4月号よりリニューアルをいたしました、月刊嵯峨の2大コーナーをwebサイトにて公開しております。
ま...
令和元年12月21日(土)、基礎から学ぶゼミナールの「瓶花Ⅱ」が華道芸術学院におきまして開催されました。
今回は「両成体」をテーマに、小川秀水華道総司所理事が担当されました。
枝の留方といった基礎...
現在、辻󠄀井ミカ華務長と大阪地区連絡協議会の約100名の先生方により挿花された作品が阪急百貨店うめだ本店コンコースウィンドウ7面に飾られています。お近くにお立ち寄りの際は是非、ご高覧くださいませ。
...
月刊嵯峨1月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、ぜ...
いけばな嵯峨御流は毎年、華道総司所である大覚寺境内に新春花の挿花を行っております。
今年は辻󠄀井ミカ華務長、村上巨樹いけばな文化綜合研究所長と教授・派遣講師の先生方10名にご協力いただきました。
...