令和4年度総司所企画講座「ベーシックセミナー」瓶花を7月16日、華道芸術学院で開催いたしました。
今年度からの新規講座で、入門以上の許状拝受者を対象に基礎から学ぶことを目的として開設されました。
...
明日9月17日(土)~25日(日)までの間、大阪松竹座にて「アンタッチャブル・ビューティー ~浪花探偵狂騒曲~」という舞台が行われます。
この舞台の期間中、いけばな嵯峨御流が挿花した作品が大阪松竹座...
いけばな嵯峨御流の総司所である大覚寺では本日より3日間で観月の夕べを執り行います。
https://www.daikakuji.or.jp/kangetsukokuchi/
龍頭鷁首舟とお茶席につ...
先日、大覚寺宸殿で行われた、ロームミュージックファンデーションによる「Kyoto × classics」京都クラシックス Vol.5 大覚寺~平安より受け継がれし寺院に華やぐピアノ三重奏の響き~がアー...
歴史ある京都の名所と伝統あるクラシック音楽をローム ミュージック ファンデーションが結ぶ、Kyoto × Classics
今回は嵯峨御流の総司所である大覚寺の宸殿にてヴァイオリン、チェロ、ピアノに...
月刊嵯峨9月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、ぜひ...
花器・いけばな用品のインターネット販売「嵯峨ショップ」は現在、webサイトのメンテナンス中のためURLが変更となっております。
当面の間は下記URLよりアクセスしていただきますようお願いいたします。...
京都府立北嵯峨高校の2年生32名を対象としたいけばな体験授業を7月13日、華道芸術学院で実施いたしました。
これは高校生伝統文化事業の一環として行われたもので、主任教授の中西千里甫先生と派遣講師の下...
令和4年度総司所企画講座「四季の花をいける7」を7月2日、華道芸術学院で開催いたしました。
今回は「七夕の花」をテーマに、黒田祥甫主任教授が講師を務めました。
午前中は七夕の節句の由来や石の配置に...
京都芸術大学通信教育部が和の伝統文化コース「伝統文化研修」を6月26日、大覚寺で実施しました。
約40名の受講生が参加し、喜和田龍光財務部長と青野直甫華道企画推進室室長が講師を務めました。
これは...