令和6年嵯峨天皇奉献華道祭が、本日、無事終了いたしました。
たくさんの方にご参拝いただき、ありがとうございました。
...
華道祭2日目が終了しました。
最終日の明日は富山司所、北陸司所、富山春陽司所、能登司所にご出仕いただき、嵯峨天皇奉献華法会が厳修されます。本年は花手前が石舞台で行われ、献華の儀式等が執り行われます。...
令和6年嵯峨天皇奉献華道祭「シン・日本をいける」がスタートしました!
本日は華道役職者(名誉職)辞令交付式と物故師範慰霊法会、親授式・授与式を執り行いました。
華道祭期間中の3日間は大覚寺諸堂だけ...
令和6年 嵯峨天皇奉献華道祭「シン・日本をいける」明日から開催です!皆さまのご参拝をお待ちしております。
華道祭特設ページは下記よりご覧ください。
...
大覚寺・嵯峨御流華道総司所では桜が満開です。
いよいよ華道祭も今週末に迫ってまいりました。
華道祭では、「お茶席を楽しみにしている!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
...
いよいよ令和6年嵯峨天皇奉献華道祭が今週末に迫ってまいりました。
今年の華道祭でも昨年度ご好評いただいた、いけばな体験を実施いたします。
詳細は華道祭特設ページのいけばな体験ページをご覧くださ...
京都市のリーガロイヤルホテル京都で令和6年1月28日、新年互礼会を行いました。
司所長/井尻順甫
...
華道祭では恒例行事となった嵯峨天皇奉献華法会。
紅白の千早ちはやを纏った供華侍者による、供華の儀式。嵯峨御流師範による花手前が石舞台で行われ、献華の儀式等が厳かに執り行われます。
今年の献華式は富...
京都市の都ホテル京都八条で令和6年1月28日、新年師範総会を開催しました。流祖嵯峨天皇への献華の儀やお楽しみ抽選会など、楽しいひとときを過ごしました。
司所長/村岡雅甫
...
永野耕平岸和田市長後援会の新年互礼会が令和6年1月27日、岸和田グランドホールで開催され、当司所が会場を彩るお祝いの挿花を依頼されました。1階のエントランスホールに「御所車」、2階の会場入口付近には...
