令和5年度総司所企画講座「柳をいける」を2月20日、華道芸術学院で開催しました。
今回は「糸柳春風にしたがう景色」をテーマに、澤井尚甫華道芸術学院副学院長が講師を務めました。
午前中は澤井副学院長...
第52回女流京華会いけばな展が令和5年11月18、19の両日、京都文化博物館6階で開催され、当流から6名が出瓶しました。和室の設えに〈晩秋のいけなば〉が映えて、和やかな花会となりました。
平安司所...
月刊嵯峨3月号を発行いたしました。
月刊嵯峨は定期購読をお申し込みの方へお届けしております。
当サイトからも定期購読がお申し込みいただけます。
バックナンバーも販売しておりますので、ぜひ...
東京都千代田区のインド大使館で11月15日、いけばなインターナショナル東京支部の定例会が開催され、会員によるデモンストレーションが行われました。亀岡久美甫師範が文人華「不老長春」を挿花し、皆さまに喜ん...
令和5年度総司所企画講座「ベーシックセミナー」生花を2月17日、華道芸術学院で開催いたしました。
入門以上の許状拝受者を対象に基礎から学ぶことを目的としており、今回は、生花をテーマに中西千里甫主任教...
京都府立東舞鶴高等学校浮島分校で、田中美奈甫と林田京甫両師範が指導する3・4年生の伝統文化の授業の仕上げとして、令和5年11月10日に開催された文化祭に作品を展示しました。熱心に取り組んだ成果を見てい...
京都市立安井小学校の4年生2クラス、69名を対象にいけばな体験学習を2月14日、実施しました。
この体験学習は12年目となり、今回は教授の萩野弥甫先生と派遣講師の辻田美砂紀甫先生が講師を務めました。...
岐阜県下呂市馬瀬の清流ふれあい館で令和5年11月5日、久しぶりに地域の文化祭が開催され、高井良甫社中がいけばな作品を展示しました。
司所長/井尻順甫
...
大阪府岸和田市立福祉総合センターで11月4、5の両日、司所研究発表会といけばな体験講座を実施しました。大盛況で永野耕平岸和田市長、片山陽子ラヂオきしわだ副理事長にもご高覧頂き、激励の温かいお言葉を頂...
京都市立嵐山小学校の6年生2クラス53名を対象に総合的な学習の時間の中で、いけばな体験学習を2月13日、同校で実施しました。
現在、嵐山小学校では総合的な学習の時間に「日本の魅力を探ろう」という内容...